アクセス・宿泊

宿泊案内
空きの最終確認は各自でしていただきますようお願いします。
宿泊ご検討中の方は参考にしてください。
-
名物の地魚を使った「海鮮料理」でお出迎え!
「大浴場かつら湯」も備えた、料理・風呂とも自慢の宿 -
潮流が間近に見える展望風呂と海鮮料理が自慢の宿。
島の名物女将との会話は最高の思い出になること間違いなし。 -
コテージ梶ヶ浜
- 呉市下蒲刈町下島839番地の16
- 0823ー70ー8151
- 車で約20分
- 1棟1泊 4名様まで ¥14,400(税込) ~
5~6名様 追加料金¥2,000(税込)
かまどや囲炉裏もかねそなえ、炭や薪を使った昔ながらの農漁村の生活を体験できます。家族やグループで、四季を通して楽しめます。
-
大崎上島へのアクセスに便利な小長港にある海の宿。
お土産店が併設されており島の特産品を手に入れるのに便利。 -
重伝建地区『御手洗』中心に位置する、リーズナブルな料金設定が魅力の島宿。食堂で賑わう地元お客さんとの交流も楽しみのひとつ。
-
大長港前のオレンジ色の屋根の旅館。
元魚屋さんが始めた島の旅館で、新鮮な魚料理が自慢。 -
大会会場と橋で繋がった、 太刀魚で有名な漁師豊島の宿泊施設。
早めに予約頂いた方にはオーシャンビューのお部屋へのご案内が可能。 -
2017年オープンのとびしま海道初のゲストハウス。
伝統的な街並みと色鮮やかな多島美が織りなす御手洗の風景をお楽しみください。 -
会場の県民の浜まで徒歩30分、車で10分。上蒲刈島ののんびりとした島感を十分感じられる大浦地区にある民宿。
-
大会のスタート・フィニッシュ会場『県民の浜』宿泊施設『輝きの館』の前泊相部屋プランをご案内します。