お知らせ
大会出場の参加資格を変更しました!2013.10.11
瀬戸内アイランドトレイル大会の出場年齢を「15歳以上→中学生以上」に変更しました!
但し、18歳未満は保護者の同意書が必要です。
そしてモチロン『本競技の特性を理解して自己責任で完走できる自信のある方で自然環境への配慮ができる方』というのは変更ナシですよ☆
初心者の方でもチャレンジしやすい11kmコースもありますので、桜の季節の島トレランを楽しんでくださいね~!!
エントリー受付を開始しました!2013.10.01
瀬戸内アイランドトレイル第2回大会のエントリー受付を
RUNNETにて本日AM6:00~開始しております!
前回大会でボランティアに参加してくれた方が
「早速エントリーしました!」とのことで
ありがとうございます!!!!
皆様もどうぞ奮ってご参加くださいませ☆
楽しい大会になる様に、スタッフ一同頑張ります!!!!
リザルトをアップしました!2013.04.18
2013大会結果のページ内に、大会結果をアップしました。
ご確認ください。
3/20【祝】試走会のお知らせ2013.02.19
ランニングシューズ専門店 RUN+さんが来る、
3/20(祝):瀬戸内アイランドトレイルの大会コースで試走会を開催するそうです。
大会前の調整、下見、トレイルラン練習として参加してみてはいかがでしょうか?
試走会参加希望・質問がある方は直接RUN+さんへお問い合わせ下さい。
以下RUN+さんHPより引用
3月20日(春分の日) 瀬戸内アイランドトレイル試走会
日時:2013年3月20日(水) 9:30~15:00
雨天中止(中止の場合、前日の20時までにご連絡致します)
集合場所:県民の浜(呉市蒲刈町大浦字沖浦7605)
9:30に出発となります。
着替えを済ませて9:20に県民の浜駐車場に集合してください。
(Aのポイントがある真上の駐車場です。)
対象:10km以上連続で走れる方(トレイルランニング経験問わず)
走行距離:ロングコース(22km) [迷わず帰れるならショートコース(11km)もアリ]
ペース:ゆっくり(制限時間の5時間半以内を目指しましょう。)
定員:特になし
参加費:無料
参加申込、お問合せは店頭または電話かEメールでお願いします。
フルネーム・携帯番号をご連絡ください。
RUN+連絡先:082-224-0701 (水曜日定休日)
メールアドレス:mail@runplus-insole.com
試走会と言っても、とてもゆる~い感じでやろうと思っています。
今回レースにエントリーしていなくても、来年エントリーを考えている方もOK。
みんなで楽しくゆっくりと走りましょう。
基本的に登りは歩きます。
下りや平坦なところをゆっくりと走りましょう。
ロングコースとショートコースの分かれ道で一旦止まります。
どちらを選ぶか各自で判断してください。
道案内はおりませんが途中離脱してショートコース(11km)で帰ってもOKです。
ゴールした時点で解散となります。
あとは各自で温泉・食事・観光などをお楽しみください。
必須装備
・携帯電話(緊急用。天候により防水対策必要)
・バックパック
・水分1L以上
・行動食
・トレイルランシューズ
・温度調節できるウエア(身体が冷えないよう、防寒対策は万全にしておいてください。)
推奨装備
・レインウエア
・グローブ
・ゲイター(落ち葉が多いところがあります。)
・デジカメ(景色が綺麗なところがあります。)
・救急セット(念のため)
・その他必要に応じて、着替え・アイウェア・帽子・タオルなどご用意ください。
注意事項
・参加は自己責任でお願い致します。
・保険などは用意しておりませんので万一の怪我などに備え各自で準備して下さい。
・当日までに体調を整えておいてください。
・体調が悪い時は遠慮なくキャンセルしてください。
・当日朝食は各自でしっかりと食べておいてください。
・イノシシに遭遇するかもしれません。
【宿泊施設】ご案内2013.02.12
大会実施まで1ヶ月半となりました。
事務局は慌ただしく準備しております。
パンフレットに掲載させて頂いた施設以外で
追加宿泊施設のご案内です。
大会会場から車で35~45分の距離にあります
「広島県呉市広(ひろしまけんくれしひろ)エリア」になります。
■広ステーションホテル:TEL 0823-71-2233
〒737-0131 広島県呉市広中町4-29
■広ステーションホテルアネックス:TEL 0823-71-0101
〒737-0131広島県呉市広中町4-16
■ゆらりの宿fields (ユラリノヤドフィールズ):TEL (0823) 70-0234
〒737-0112 広島県呉市広古新開3-2-84
空きの最終確認は各自でしていただきますようお願いします。
宿泊ご検討中の方は参考にしてください。
【ボランティア追加募集について】2013.02.07
★ボランティア追加募集のお知らせ★
大会運営ボランティアを約10名追加募集します!
ぜひご参加よろしくお願いします!
【家族で楽しめる】会場周辺施設ご案内2012.12.19
大会会場、周辺施設のご案内
会場:県民の浜周辺では家族で楽しめるスポットが盛りだくさん!
その一部をご紹介(^O^)
■呉市蒲刈B&G海洋センター
カヌー体験ができます!
■呉市かまがり天体観測館
定例観望会が毎週土曜日 19:30~21:00から開催されています!
■やすらぎの館
地下500mから湧き出る天然ラドン温泉。
豊富な湯量と、目の前に広がる美しい「安芸灘」の風情を満喫しよう。
サウナや薬湯をはじめ、ジェットバス、低周波を使った全身浴などで
心身ともにリフレッシュ出来ます。
県民の浜周辺施設の詳細はこちら↓
県民の浜周辺施設案内
家族でお越しいただいても楽しめるスポットが盛りだくさん!
大自然の中で是非、楽しんで下さい(^^)
【得】安芸灘大橋有料道路通行券片道無料情報2012.12.18
瀬戸内アイランドトレイルin呉・上蒲刈島への大会大会参加の皆様へ耳より情報。
会場へは安芸灘大橋有料道路を通ってこられることになると思います。
有料道路が片道無料になる耳より情報です!
「土・日・祝日におてい、安芸灘大橋を現金でご利用の方を対象に、
安芸灘とびしま海道エリア内にある指定施設で合計1,000円以上ご利用いただくと
安芸灘大橋(片道)の回数通行券を助成する事業があります。」
指定施設は↓
この情報は耳より!
こういう時は、お土産買って帰るでしょう!
片道無料になるのは大きい(^O^)
しかも2013.3.31までの制度ですって!
いや~
大会の日までというなんとも運があります。
是非、ご利用ください。
参加の検討材料に!
奥宮俊祐氏前日トレラン講習会開催!2012.12.17
レースアドバイザー奥宮俊祐氏により「トレラン講習会」を前日に開催案内
あの!
あの!
奥宮俊祐氏から直接、トレランについて講習を受けることができます。
こんな機会はめったにないので是非ご参加を(^O^)
既にエントリーが済んでる方も、
検討の結果、やっぱり参加してみよう~!
と思った方も
大会事務局までご連絡いただけると講習会の参加受付をしています。
是非、ご検討下さい。
【トレラン講習会詳細】
レースアドバイザー奥宮俊祐氏による「トレラン講習会」定員50名
日時:2013年3月30日(土)14:00~16:00
場所:県民の浜(呉市蒲刈町大浦前沖浦7605)
参加費:1,000円
┏━━━ 瀬戸内アイランドトレイル実行委員会 ━━━┓
TEL:082-246-2480
FAX:082-246-3288
メール trail@dia.ne.jp
HP https://www.setouchi-itrail.com/
Facebook http://www.facebook.com/setouchi.itrail
大会概要のパンフレットPDFをダウンロードして印刷していただけるようにしました!2012.12.10
募集パンフレットがダウンロードできるようになりました。
HP内「瀬戸内アイランドトレイルについて」頁の一番下の欄に追加しています!
是非、ご覧ください。