エントリー

お知らせ

2017年大会 オフィシャルムービー公開しました!2017.04.27

3月26日に開催された大会のオフィシャルムービーが完成し、公開いたしました!
当大会の楽しい雰囲気が少しでも伝わると嬉しいです!
映像撮影、制作に協力いただいた方々、ありがとうございました!

オールスポーツから当日の写真公開のお知らせ2017.04.01

参加者のみなさまお待たせ致しました!
大会当日の写真を公開いたしました。

↓写真閲覧はこちらからどうぞ♪↓
http://allsports.jp/event/00450944.html

プロカメラマンが撮影した写真を、ぜひお楽しみください♪(*^^*)

瀬戸内アイランドトレイル in 呉・とびしま 2017 無事終了!2017.03.27

昨日3月26日(日)瀬戸内アイランドトレイル in 呉・とびしま2017、無事開催することができました。
参加いただいた選手の皆さん、また開催にあたりご協力いただいた関係者の皆さん、ボランティア、スタッフの皆さんに心から感謝致します。

今大会では海外からの参加者も含め、過去最多の1,000人近い方にご参加いただきました。
初開催となった前夜祭では地元の向青年会さんによる神楽の上演や地元ミュージシャンによるライブがあり、また当日はエイドで地元女性会による応援、会場では、とびしまをテーマに様々なフードブースの出店など、昨年よりも地域の魅力を感じられる大会になりました。

運営事務局としては、まだまだ改善点はありますが、また来年に向けてひとつひとつ取り組んでいきたいと思います。

2018年もぜひ「瀬戸内アイランドトレイル in 呉・とびしま」にご期待ください!

DSC_7706

_MG_2269

_MG_2314 _MG_2366 _MG_2419 _MG_2448  DSC_7755 DSC_7928 DSC_8098 DSC_8210 DSC_8245 DSC_8760

大会速報サイトについて2017.03.22

【大会速報サイトについて】
 
以下URLより大会速報がご覧いただけます。

会場への公共交通機関(バス)について2017.03.21

会場付近への公共交通機関(バス)のご案内です。
「さんようバス」と「瀬戸内産交」があります。
下車する会場最寄のバス停が違いますのでご注意ください。
「さんようバス」は恋ヶ浜バス停で下車、徒歩15分で、
「瀬戸内産交」は営農センターで下車、徒歩25分です。

大会当日の朝だと「瀬戸内産交バス」で
■JR呉線の広駅前07:17乗車 → 営農センター08:01下車
このバスに乗車されると思います。
営農センターバス停はこちら
https://goo.gl/maps/axMwo7imcG52

ゼッケン受付時間は各スタートの1時間前までですが、
上記のバスだと会場に着くのが8時半頃になるため
バスのため遅れる旨のご連絡を頂ければ受付致します。
どうぞよろしくお願い致します。

※広駅前バス停は広駅ロータリー内ではなく
横断歩道を渡って紳士服店の右側、交番のほぼ真向いです。

なお、帰りのバスは下記になります。
「瀬戸内産交」
営農センター12:37→広駅前13:21
営農センター15:50→広駅前16:34
営農センター16:35→広駅前17:19
営農センター18:19→広駅前19:03
「さんようバス」
恋が浜14:01→広駅前14:35
恋が浜14:53→広駅前15:27

詳しくはWEBで呉市生活交通&幹線道路情報の
「瀬戸内産交・さんようバス」各バス時刻表をご確認ください。

https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/28/kurerosenbus.html

大会オリジナルTシャツ販売のお知らせ2017.03.16

当日会場にて、大会ロゴ入りオリジナルTシャツを数量限定で販売いたします。

販売用のTシャツの素材はポリエステル100%で、高い吸水速乾性を持ちながら、まるでコットンのような風合いを持つ「ドライコットンタッチ」となります。United Athle製。
普段着でもランニングにも使える1枚です。
ぜひ会場にてお買い求めください♪

Tシャツ(瀬戸内2017) logo 5600-01_2017ss

選手証の発送につきまして2017.03.10

選手証(ハガキ)については、来週中旬のお届けを予定しております。
直前となり申し訳ありませんが、今しばらくお待ちくださいませ。
 
※万が一、届かない場合でも、受付にて手続き可能ですので、ご安心くださいませ。

ゲストランナー平山賢一選手のご紹介2017.03.04

ロングコースにsalomonアスリートの平山賢一選手がゲストランナーとして参加します!

平山 賢一
S54.9.19生 37歳
鹿児島県出身
salomonアスリート

自己紹介
現在、海上自衛隊第一術科学校(広島県江田島市)で勤務し、幹部自衛官、4姉妹の父親として仕事、育児に奮闘中。
過去の主な実績
富士登山競走 準優勝
日本山岳耐久レース4位
北丹沢12時間耐久レース 3位

 

IMG_5714IMG_5715

IMG_5716

3月12日(日)大会準備イベント(コース誘導テープ取り付け、コース整備)+芋煮交流会 開催のお知らせ2017.02.22

瀬戸内アイランドトレイルの大会に向けた、コース整備および誘導テープ取り付け活動をイベントとして開催します。
 
コース内の崩落した木段を新しく設置するため、部材を該当場所まで運ぶ作業を行います。
その後、コース誘導テープ取り付け作業のためコースに入ります。
大会に参加する予定の方は、試走も兼ねてご参加いただけたらと思います。
 
また、整備活動終了後は、ハイキングセンターで参加無料の『芋煮交流会』も開催するのでぜひご参加ください。
 
なお、今回は地元の方々も整備のご協力いただけるとのことで、多くの方に参加いただきたいと思っています。
わずかではありますが、お一人につき3,000円の謝金+安芸灘大橋通行料をお支払い致します。
 
ご協力よろしくお願い致します。
 
日時:3月12日(日)9:00集合〜15:00頃終了予定
集合場所:県民の浜(〒737-0402 広島県呉市蒲刈町大浦7605)
準備物・・・走れる服装、軍手、印鑑
問い合わせ:瀬戸内アイランドトレイル実行委員会(082-961-4002 info@itadaki.jp)
 
→申し込みはこちらから
15288594_421083101349040_5719336603573628168_o 15392896_421089228015094_2450457696768928201_o 

すべての種目のエントリーを締め切りました2017.02.14

ショートコース、ロングコース、あわせて832名

キッズ・親子ペアコース、あわせて93名(組)のエントリーをいただきました。

たくさんのお申込みをいただき、ありがとうございました。

大会2週間前を目処に選手証を発送いたします。

 

PAGE TOP